2011年7月1日金曜日
鎌倉33観音札所巡り(光触寺)
第1日目の2番目は第7番札所光触寺(こうそくじ)
杉本寺から金沢街道を東へ徒歩20分内外、バス停十二社から一歩脇に入った一画にひっそりとたたずんでいる時宗のお寺。
山門を入って10mぐらいでしょうか一遍上人(時宗の祖)の石像が目に入った。
周囲は低木の木々やアジサイなどが植栽されており静寂感で身が引き締まる。
正面本堂脇にあるインターフォンで来意を告げると本堂の木の扉が開き、和尚さんが現れた。
御朱印のお願いをしている間、本堂前で待つ。しばらくしてお経の声と鐘の音が聞こえた思うと和尚さんが三方に御朱印帳を乗せて再び現れた。
感謝感激の思いでお礼を述べて帰る。
本尊は運慶作の阿弥陀三尊で別名頬焼阿弥陀を中心に左に観音菩薩、右に勢至菩薩が本堂に安置されている。
なお、本尊拝観は10時~16時で予約が必要とのこと。
次回は第8番目札所明王院(みょうおういん)。
【参考資料】
◆ 「御朱印でめぐる鎌倉の古寺」(著者:「地球の歩き方」編集室、発行所:ダイヤ
モンド・ビッグ社)
徒然人(つれづれびと):樋上祐造
神奈川県横浜市港南区日野9-1-17-208
携帯電話:090-8841-9368
メールアドレス:phm89371@gmail.com
【追伸】
よろしければ以下のサイトを覗いてみてください。
こんなことをやっております。
↓↓↓↓↓
『非加熱ミネラルウォーター「奥長良川の秘水」』
http://phm893711.blogspot.com/
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿